ふぶきちゃん 憂ちゃん 里親さま募集中!

ホイップ改め憂(うい)です

憂(うい)

学校うさぎ卒業生の女の子をお預かりしました

先週、校長先生の車でモカちゃん(以前療養でうちにショートステイしていた子)と一緒にやってきました
(モカちゃんは、うさ友Kさんが預かりを引き受けてくれました)

本来なら我が家に慣れているモカちゃんを預かるところ、
Team Rabbiness Chiba(チームラビネスチバ)の皆もそう思っていただろうけど
私はずっとこの子のことが気になっていました

2月、体調を崩したモカちゃんを預かりに小学校に行った時、
飼育小屋に残されるという1匹がこちらを気にしながら小屋の隅っこの方に隠れてうずくまっている姿をずっと忘れられないでいました
(去年校内で飼育すると約束したのに、「学校の事情」でまた小屋に戻されていた・・)

新年度になって、
いよいよ学校飼育の廃止が決まってから直ぐに
「ホイップちゃんが小屋でケガをした」と聞いたときから、
こんな貧乏くじ(!)ばかり引く子はうちで預かろうと決めていました

この預かりを機に
ホイップちゃんという名前を憂(うい)ちゃんに変えました

憂いの多かった兎生に人が寄り添うことで、
これからは優しい世界で生きていけるように願いをこめて
(人が寄り添うことで云々、の表現は冬森灯先生の小説に出てきたものです)

あらためて、学校うさぎ卒業おめでとう憂ちゃん!

↓好きに遊んでいいんだよーと言っても直ぐに水切りカゴに戻っちゃう子

タイトルとURLをコピーしました